定例勉強会
スタイリングプロは、毎月第3水曜日午後に定例勉強会を開催しています。8月は休会です。定例会では総会の議決を要しない事項を話し合い、決定し、また会員相互の情報交換を行います。また、会員の能力と資質の向上に向け、講師を招いて勉強会をしています。講師と会員の親睦を図るため、勉強会後に懇親会を開催します。
今後の開催予定
直近3ヵ月程度の予定を掲載しています。
| 開催日 | 会場 | 内容 |
|---|---|---|
| 11月19日(水) | 東京ビックサイト近辺 | JAPANTEX打ち上げを兼ねて懇親会 |
| 12月17日(水) | 東リ 厚木工場 | 東リ工場視察 東リ商品説明会 |
| 2026年 1月21日(水) |
カリモク家具新横浜 | 1.カリモク家具 商品説明 2.「TIANA~インテリアグリーンのスタイリング」 |
*勉強会には、非会員の方もお申し込みいただければ有料にてご参加可能です。入会をご希望の場合には定例会へお試し参加ができます。会場や定員の都合によりお断りすることもありますのでご了承ください。
一般のお申し込みは下記までメールでご連絡ください。
インテリアスタイリングプロ事務局
〒106-0032 東京都港区六本木4-3-11-110 ファブリックワークス気付
*事務局スタッフは常駐しておりません。
定例勉強会報告
2025.10.15 定例勉強会|友安製作所cafe 浅草橋店
大阪の町工場からライフスタイルカンパニーへ。一本のネジから始まり、ものづくり企業としての強味を活かしたオリジナル製品の開発から幅広い事業展開をされている株式会社友安製作所様。今回は同社のインテリア・DIY商品の展示販売を行うショップを併設したカフェへお伺いしました。
ー内容ー
1.会員事例紹介
①「泊まれるショールームという選択」 mics TERRASSE が生むブランド体験 /西風 裕幸
②「豊洲タワーマンションのリノベーション事例紹介」 /寺田 由実
2.シンコール社商品説明会
タイルカーペット総合見本帳 「SQ PRO」 のご紹介
プレゼンター/ シンコールインテリア セールスプロモーション部 上村 雅哉 氏
3.友安製作所プレゼンテーション
プレゼンター/ 株式会社友安製作所 代表取締役社長 友安 啓則 氏
2025.09.17 定例勉強会|カワジュンパブリックファニチャー 東京SR
インテリア・金物・什器・生活雑貨の企画・開発・販売をグローバルに展開されている河淳株式会社様の、日本橋浜町のコントラクトファニチャーのショールームにお伺いしました。
ー内容ー
1.会員活動報告(スタイリングプロ協力事業):草刈和子よりZoomにて
令和7 年度袖ケ浦市 第3 回女性セミナー「耐震について学習しよう!」
2.河淳株式会社 会社案内
プレゼンター/ 同社 パブリックファニチャーインターナショナル事業部 田中 文郎 氏
3.「『テーマパーク型ホテル』『酒蔵』をコンセプトにした和風ホテル」デザイン
講師/(会員) 有限会社デコラボ 佐々木 智美
4.ファニーチャーショールーム、金物ショールームを見学
2025.07.16 定例勉強会|AD CORE DEVISE 東京本社ショールーム
ライフスタイルを個性的にサポートしながらトレンドに流されない、グローバルな視点を持つ家具を作り続ける、株式会社エーディコア・ディバイズ様の、六本木の新・東京本社ショールームに伺いました。
ー内容ー
1.会員事例紹介 「自己紹介&事例紹介」大場 由里(O’bali Art & Living)
2.「アメリカ西海岸建築レポート Vol.28」
講師/ 株式会社エーディコア・ディバイズ
代表取締役社長 クリエイティブディレクター 瀬戸 昇氏
3.商品紹介&ショールーム視察
プレゼンター/ 同社 取締役 下山 竜弘氏
2025.05.21 定例勉強会|Prossimo(プロッシモ)品川SR
東京を拠点に、アジア・アメリカ・ヨーロッパのネットワークとジャパンクオリティーで、ファブリックをメインにインテリアのソリューションサービスを提供されている、株式会社Prossimo様に伺いました。
ー内容ー
1.会員事例紹介 (有)ホームデコア 石田剛 「最新コントラクト事例」
2.「シンコール壁紙見本帳「BEST」新見本帳プレゼンテーション」
シンコールインテリア(株)プロダクトデザイン部 壁装開発課 係長 佐藤絵理 氏
3.「インテリア提案の未来へ─ IoT・AI・電動化・新素材で拓く新時代」
講師/ (株)プロッシモ 代表取締役 加納 論氏




2025.04.16 定例勉強会|リソース・インターナショナルSR
4月の勉強会は、世界各国のインテリアプロダクツを輸入販売されている、リソース・インターナショナル様のショールームへ伺いました。ファブリック、カーペット、アートワークまで、メンバーも驚嘆するような膨大なコレクションに大変刺激を受け、イメージを膨らませたようでした。
ー内容ー
1.会員事例紹介 塩島 千恵
「サンゲツコーディネートコンテスト2025 ‘新リザーブ賞’ 受賞事例紹介」
2.リソース・インターナショナル ショールームツアー
プレゼンター/(会員) 同社 中島 恭子氏 渡邊 美沙子氏



