定例勉強会
スタイリングプロは、毎月第3水曜日午後に定例勉強会を開催しています。8月は休会です。定例会では総会の議決を要しない事項を話し合い、決定し、また会員相互の情報交換を行います。また、会員の能力と資質の向上に向け、講師を招いて勉強会をしています。講師と会員の親睦を図るため、勉強会後に懇親会を開催します。
2022.07.20 定例勉強会
会 場:川島織物セルコンショールームより中継
1.川島織物セルコンプレゼンツ 2022 年10 月発売予定「filo Ⅶ Preview」
プレゼンター/(株)川島織物セルコン 商品本部商品開発部テキスタイル開発グループ 名古 稚子 氏
.jpg)
.jpg)
2.会員事例紹介「30 年振りに時を愉しむ世界へ」寺田由美


3.「ニチベイプレゼンツ」
①メカモノ事例コンテスト発表会 ②ホテル納入事例 ③保育施設納入事例 ④ニチベイカリキュレーター
プレゼンター/ (株)ニチベイ 広報宣伝課 課長 大野 秀樹 氏

.jpg)
2022.05.18 定例勉強会
会場:オンライン開催
勉強会内容
1.「リリカラ壁紙新見本帳2022LIGHT 説明会」
プレゼンター/マーケティング本部壁紙床材ビジネスユニット部企画1課 課長 奈須宗勝 氏
マーケティング本部壁紙床材ビジネスユニット部 部長 石井智一 氏
2.「電磁波の影響について」
講師/(会員) e プラン 代表 吉川 栄子
一社)日本電磁波協会(EMFA)インストラクター 伊藤辰哉 氏

.jpg)
.jpg)
.jpg)
2022.04.20 定例勉強会
会場:KarimokuCommons Tokyo(コモンズ東京)よりZoom中継
勉強会内容
1.「カリモクの環境配慮活動~未利用材の有効活用~」
講師/ カリモク皆栄(株)事業開発本部 部長 池田令和 氏、伊藤允彦 氏
2.「コモンズ東京視察」
プレゼンター/ カリモク皆栄(株)事業開発本部 伊藤允彦 氏
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
次回開催予定
◎開催日:9月21日水曜日 ◎会場:トーソー(株)本社会議室
◎内容:1.トーソー商品説明会 2.サイレントグリス事例紹介
*勉強会には、非会員の方もお申し込みいただければ有料にてご参加可能です。入会をご希望の場合には定例会へお試し参加ができます。会場や定員の都合によりお断りすることもありますのでご了承ください。
一般のお申し込みは下記までメールでご連絡ください。
インテリアスタイリングプロ 事務局
定例勉強会 活動計画
―2022年 前期―
開催日 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
4月20日(水) | Karimoku Commons Tokyo | 1.「カリモクの環境配慮活動~未利用材の有効活用~」 講師/ カリモク皆栄(株)事業開発本部 部長 池田令和 氏、伊藤允彦 氏 2.「コモンズ東京視察」 プレゼンター/ カリモク皆栄(株)事業開発本部 伊藤允彦 氏 |
5月18日(水) | オンライン | 1.「リリカラ壁紙新見本帳2022LIGHT 説明会」 プレゼンター/マーケティング本部壁紙床材ビジネスユニット部企画1課 課長 奈須宗勝 氏 マーケティング本部壁紙床材ビジネスユニット部 部長 石井智一 氏 2.「電磁波の影響について」 講師/(会員) e プラン 代表 吉川 栄子 一社)日本電磁波協会(EMFA)インストラクター 伊藤辰哉 氏 |
6月15日(水) | リリカラ本社会議室 | ・総会 ・総会記念セミナー |
7月20日(水) | 川島織物セルコン本社会議室 | 1.川島織物セルコン商品説明会 2.ニチベイ メカものコンテスト発表会 |
8月 | 休会 | |
9月21日(水) | トーソー本社会議室 | 1.トーソー商品説明会 2.サイレントグリス事例紹介 |